12月21日(月) 城東子育て支援センターよりお知らせ
1月25日(月)は予約講座「助産師Amiさんと話そう」のため、9時から11時45分は講座を開催します。一般開放は13時からとします。ご理解ご協力おねがいします。
日頃より城東子育て支援センターをご利用いただきありがとうございます。国の緊急事態宣言を踏まえ、4月13日(月)から5月31日(日)まで城東子育て支援センターをおやすみをしていましたが、現況を踏まえ、6月1日(月)より開所することになりました。
新型コロナウィルス感染防止拡大防止の取り組みは、静岡市内の子育て支援センターで継続実施しています。ご利用の皆さんにあらためてお願いすることもあります。みなさんといっしょに、あそびの場、交流の場をつくっていけたらと願っています。ご協力おねがいします。
<ご利用の皆様へのおねがい>
1. 発熱などの風邪のような心配な症状のある方は、元気になってから遊びに来てください。
2. 保護者の方はマスクの着用をお願いします。
3. 受付前に、備え付けの消毒液で手指の消毒をしてください。
4. 受付で住所、氏名、電話番号、体温の記入をおねがいしています。
5. ランチタイムはしばらくの間お休みします。
6. 予約講座の申し込みは、お電話にて受付します。
<城東子育て支援センターの取組み>
1. 行事、講座については、「あんとだより」をご確認く
ださい。また、あそぼの会 お昼前のちいさなお話の会(11時半頃)とかえりのちいさなお話の会(15時55分)については、工夫をしてはじめていきたいと考えています。
2. 数時間おきに施設やおもちゃの消毒を行います。消毒の際には、場所の移動をお願いする
ことがあります。
お昼のランチタイムはしばらくの間おやすみにして、11時40分〜フロア全体とおもちゃの消毒を行います。午後は13時より遊ぶことができます。
3. 定期的に窓を開け、換気を行います。
4. 職員は、毎朝検温し、体調管理を行い、マスク着用をさせて頂きます。
5. 入場数が基準数(8組〜10組)
を超えた場合は、ご協力のおねがいや、お外で、お家でたのしいあそびの知恵をお伝えさせていただきます。
お電話でお問い合わせくださいね。(249-3188)
6. お口にはいることのある乳児用おもちゃや、粘土、積み木などいくつかのものは配
置を控えます。
※今後の感染拡大の状況や静岡市からの指示、要請等により変更となる場合がありま
す。
新着情報 2020.11.30
2020.12.21 | 1月のあんとだよりを更新しました。 |
---|---|
2020.11.30 | 12月のあんとだよりを更新しました。 |
2020.11.30 | 本日11月30日月曜日は、予約講座助産師さんと話そう!の講座実施のため、一般利用が13時からになります。ご協力おねがいします。 |
2020.10.26 | 11月のあんとだよりを更新しました。 |
2020.10.1 | 10月のあんとだよりを更新しました。 |
2020.9.7 | 本日9月7日月曜日より、9/28開催の予約講座助産師さんと話そう!の予約受付がはじまります。 |
2020.9.5 | 9月号のあんとだよりを更新しました。 |
2020.7.27 | 本日7月27日月曜日は、予約講座助産師さんと話そう!の講座実施のため、一般利用が13時からになります。ご協力おねがいします。 |
2020.7.25 | 8月号のあんとだよりを更新しました。 |
2020.6.25 | 7月号のあんとだよりを更新しました。 |
2020.6.01 | 6月号のあんとだよりを更新しました。 |
2020.4.30 | 5月号のあんとだよりを更新しました。 |
2020.4.10 | 静岡市子育て支援センターの臨時休業について掲載しました。 |
2020.3.13 | みんながだいすきな「金魚のちくわちゃんとあんちゃん」にあかちゃんが生まれました。すくすく大きくなっています。みなさんに会えることを心待ちにしています。 |
2020.3.13 | 静岡市子育て支援センターの臨時休館延長について掲載しました。 |
2020.3.2 | 静岡市子育て支援センターの臨時休業について掲載しました。 |
2020.2.27 | 3月号のあんとだより掲載の行事は中止をさせていただきます。 |